ブログの書くスピードを上昇させる「鬼集中」の極意【1日2万文字書く僕が解説】
わらしかです。
僕はWebライターをしていて、1日に2万文字以上打ち込みます。
作業時間は5時間~8時間。毎日継続してます。
鬼集中しなければ、毎日仕事をこなせません。
そんな僕が実践している、「集中力を高める方法」をご紹介します。
この記事の内容
ブログ書くスピードを高める方法と聞くと、「文章構成」や「タイピングのコツ」などがメインになりがちですが、結局の所、「集中力」で大きく左右されます。
単純に集中力を高めるのは難しいですよね…。
という人は、是非最後まで読んでくださいな。
1.ブログ書くスピードを上昇させる方法を紹介
「ポモドーロ・テクニック」を使います。
詳しく紹介します。
ポモドーロ・テクニックとは
25分集中→5分休憩するサイクルを繰り返す手法です。
- 25分、集中力の鬼になる
- 25分後、どういう状況であっても5分休む(重要)
- このサイクルを「1ポモドーロ」とする
- 4ポモドーロ行ったら、30分休憩
といったプロセスです。
具体的なやり方を紹介
以下の通り。
- 前準備:集中力が途切れそうなものをシャットアウト
- 集中力を高める飲み物、サプリを摂取
- ポモドーロ・テクニック用のタイマーを準備(後ほど紹介)
- 25分の鬼集中
- 5分の休憩
- 4ポモドーロ行って、30分休息
という感じですねー。
人によって細かい部分は変わるかもしれませんが、25分集中→5分休憩のサイクルは共通です。
5分休憩の際は、あまり余計なことはしない
文字通り、体を休めましょう。
瞑想したりストレッチしたりなど、様々でOKです。
できるだけ、自分の心と体が休まる行動を、この5分で行いましょう。
僕がやっていることを例に上げると↓
- コーヒーを飲む
- 目薬をさす
- 瞑想
- ストレッチ
- 深呼吸
- 誰かと会話する
など、こんな感じ。
この時、できるだけ仕事のことを考えないようにするのがコツでして、お昼御飯とか、ゲームのこととか、できるだけ楽しいことを考えるようにすると、精神的にも楽です。
ただ、あまりにも考えすぎて、その後の仕事に支障が出ないように注意してくださいな。例えば、ツイッターとかソシャゲなどですね。
息抜きにはなるんですが集中力が分散してしまって、次の作業のときに最後まで集中できないなんて事態が起こることもありますので、こういったことは極力避けるようにしましょう。
繰り返し言いますが、この5分は体を休める時間。
次の作業での集中力を維持orアップさせるための5分です。
30分の休憩時に行うこと
この時間は「肉体的な疲労を解消する時間」にします。
厳密に「これをやれ!」というのはないです。
僕が実践しているのは下記の通り。
- 瞑想
- 仮眠
- セルフマッサージ
- ホットアイマスク
- 音楽を聞く
といった感じ。
出来る限り、疲れを取り除きます。
ストイックになる必要は無いので、自分がリラックスできてると思ったことをすればいいと思います。
あとはひたすら、集中して作業→小休止を繰り返すだけ。慣れると、気が付いたら5時間経過していたというのが当たり前になります。
集中力を遮るものを、予め遮断しておくこと
例えばスマホの通知とか、電話とかですね。
とにかく集中しているときに割り込みが入ってくると集中力が途絶えてしまうので、できるだけ遮断してから、ポモドーロ・テクニックを行うようにしましょう。
他、以下のような割り込みが考えられます。
- スマホの通知(ニュース、ゲーム、電話など)
- 来客(アポがある時間帯はこの手法を使わない、または耳栓でシャットアウト)
- 音
- マルチタスクをしない
- 余計な考え、心配事など
- トイレ
といったことを未然に防げるなら防いで、無理そうならこの手法を使わない方が良いかと思うので、臨機応変に対応してくようにしましょ。
ポモドーロ・テクニックのメリット
作業量が把握しやすい点にあります。
このテクニックを毎日継続することで、自分が25分の間にどれくらいの作業が行えるかが、感覚で分かります。
そのため、仕事のスケジュールが把握しやすくなり、予定の組み立てが容易に行なえます。これが最大のメリットですね。
僕の作業量について
- 1ポモドーロ目:記事の見出しを書いて、文章内容を起承転結で簡単にまとめ、全体を把握する。余裕があれば文章に肉付けしていく。
- 2ポモドーロ目:文章の肉付け、終了次第、見出しのとおりに文章を書きなぐっていく
- 3ポモドーロ目:続けて文章を書きなぐっていく
- 4ポモドーロ目:続けて文章を書きなぐっていく、終了次第次の記事に取り掛かる
…続く
せっかくなので紹介しました。
1ポモドーロで大体500~1500文字程度かけます。
1記事3000文字なら、大体2ポモドーロから4ポモドーロほどで出来るので、スケジュールの調節は容易です。
例えば、依頼者から「今日は1記事4000文字の記事を2つ作ってくれ」と言われたら、「〇〇時までに作りますー」と即答することができます。「コイツは仕事ができそうだなー」って雰囲気出ません?正直、自分が行える作業量を把握してスグ答えられる人って、なかなかいないと思うんですよ。
自画自賛になりますが、僕はこのテクニックでフリーWebライターとして活動して、信頼も獲得して仕事がもらえるようになりました。
といった経緯があり、おすすめしてます。
【補足】何故、25分しか集中しないのか
ざっくり言えば、人間は20分程度しか集中力が持続しないように出来ているからです。
- 人間の脳には「集中モード」と「緩和モード」の2種類があり、バランスが大切
- 本来、危機回避のために1つのことに集中出来ないような仕組みになっている
最近の科学では、人間の脳には2つのモードがあって、それぞれを両立させているんだとか。
- 集中モード:集中力が高まり、脳のエネルギーが一点集中している状態
- 緩和モード:リラックス状態
という感じ。
作業したりするときは集中モードになることが重要なんですが、効率よくやるには緩和モードも必須になるということも分かっていて、脳がリラックスしているときは神経が配線し直され、閃きが出やすくなると。
仕事ばっかりやって緩和モードになれないと、逆効果になるわけです。また、デッドラインに近づくたびに脳が緩和モードに切り替えられなくなるとも言えます。
僕の場合だと、作業を先延ばしにした時に感じることが多いですね。明らかに作業効率が下がって、更に納期が遅くなる感じがするんですよねー。思いつめて仕事を詰め込もうとすると、こういった状況になりやすいかなと。夏休みの宿題とかも先延ばしはNGなわけです。
また、人間本来は狩猟生活が中心だったので、1つのことに集中していると周りが見えなくなり、生命の危険に直面してしまうということから、意識が分散型になりやすいとも言われていたりします。
そんなこともあり、人間は20分くらいしか集中力が持続しないので、ポモドーロ・テクニックは集中力を高めたいときに最適な方法なんです。
この方法しかない!というわけではないですが、人間のメカニズムから考えられた手法なので、効果が実感しやすい方法と言えます。
【結論】ポモドーロ・テクニックでブログ書くスピードをあげよう!
ということで、以下まとめです。
- 集中力を高めるには「ポモドーロ・テクニック」
- ブログ書くスピードが上がる!かも。
- 25分作業、5分休憩のサイクルを繰り返す方法
- 4ポモドーロ毎に30分の休憩を入れる
- 集中力を遮るものは、できるだけ予防する
僕が紹介する「ブログ書くスピードを上昇させる方法」は上記になります。
ブログを素早く書くなら「集中力を高める」ことが最も重要。もし作業していて集中力が続かない、集中できないなんてことがあれば、この手法を試してみてくだしゃい。
2.鬼集中を実現させるツール等を5つ紹介
先程ポモドーロ・テクニックを紹介しましたが、それに関連するツールとかを紹介していきます。
ポモドーロ・テクニックを行うタイマーとして優秀(無料)
BeFocusedは僕も使用しているタイマーで、設定すればポモドーロ・テクニックを行えるタイマーとして非常に優秀です。
Androidだとこのタイマーが無いみたいなので、ポモドーロで検索して出てくるタイマーならどれでも良いかと思います。
なにかに集中する前にやるゲーム
こちらは僕が仕事する前にやっているゲーム、ナンプレってやつですね。
作業前に何か1つのことに集中してからやるというのが僕のスタンスで、こういった認知作業をやることで、考え事や心配事などを消し去るって目的でやっております。
他のゲームでも良いんですが、ナンプレなら途中中断しても良いし、没頭してやったとしても10分か20分くらいで切り上げられるので、僕個人としてはこれがオススメ。
サイクル中の長期休憩や、作業前に聞く音
集中力をアップさせるという意味では、瞑想とかも必要なので、僕は1日に10分~20分程度の瞑想を行っております。
よく4ポモドーロ目の長時間休憩でこれを行うと、頭の中がスッキリしてその後の集中力もアップしてくれるので、その後も調子良くなります。
ただ、場合によっては眠くなるのでコーヒーを飲んでから行うと、瞑想後はシャキっとできるので、コーヒーとセットで行ってみてくださいな。
作業中に飲むコーヒー、カフェイン系
カフェインも集中力アップに役立つので、作業前に1杯のコーヒーも欠かさず、作業中もコーヒーを飲んでいます。
ただ、カフェインは連用していると効き目がなくなるため、定期的にカフェイン断ちが必要です。
効果が薄くなってきたと思ったら1週間~1ヶ月くらいは期間を設けてカフェインを摂らない時期をつくりましょう。
また、過剰摂取はカフェイン中毒の危険もあるので、カフェイン断ちしたときに禁断症状とかが出る可能性がありますので、用法用量は正しく守るようにしてくださいな。
今後導入しようかどうか迷っているもの
バウヒュッテのぼっちテントですね。
以前、僕がゲームに集中できるように買おうか迷って、結局やめた商品なんですが、視覚情報で集中力が遮られるということはよくある話なので、それなら黒色の何かで覆ったらいいんじゃね?ってことで今検討中です。
ただ、これ結構高い上に夏場は暑くなるんじゃないかとか、色々心配事が多いため、まだ購入を検討している段階です。
まとめ
今回は以上です。
- ポモドーロ・テクニックで集中力をあげよう
- 自分が出来る仕事量を把握しよう
- 人間は20分程度しか集中できない生き物だ!
- カフェインやナンプレは、集中力アップに役立つぞ!
この記事をまとめると、上記になります。
僕が実践している方法ですが、このテクニックは超おすすめ。誰でもできるし、鬼集中したい時に便利です。
是非やってみてくださいなー。