【MHWアイスボーン】ほぼ完成形!導きの地 攻略弓装備の紹介【MR158現在】
どうも、わらしかです。
MR158現在の「導きの地」攻略弓装備を紹介していきます。ほぼ完成形です。
TA勢のような火力特化装備というより、安定感を求めつつ火力も出せるような構成となっていますので、「導きの地」を弓で攻略したいという方は是非参考にしてみてください。
【MHWアイスボーン】ほぼ完成形!導きの地 攻略弓装備の紹介【MR158現在】
各属性ごと紹介しますが、ほぼ原型ができているのでそれを先に紹介。
以下の防具、護石を使用します。
- EXテンタクルヘルムβ(ネロミェール)
- EXラヴィーナメイルβ(イヴェルカーナ)
- EXラヴィーナアームβ(イヴェルカーナ)
- EXテンタクルコイルα(ネロミェール)
- EXガルルガグリーヴβ(イャンガルルガ)
- 各属性攻撃の護石
- 「早気+達人珠」「痛撃+体力珠」があればベスト
上記のような防具をベースに、護石と装飾品を調節していく感じですね。
必須スキルとしては「見切り」「属性強化」「不屈」「スタミナ急速回復」くらいでしょうか。
個人的には不屈イチオシで、狩りがすごく安定して快適になるのでおすすめです。
効率の良い発動方法は以下の記事を参考に。
関連:【MHWアイスボーン】導きの地で手っ取り早く「不屈」スキルを発動させる方法
火属性弓装備
ディノアローⅡ | 達人珠 火炎珠 |
EXテンタクルヘルムβ | 早気・達人珠 |
EXラヴィーナメイルβ | 達人珠Ⅱ 達人珠 |
EXラヴィーナアームβ | 強弓珠 |
EXテンタクルコイルα | 体力珠×2 逆境珠 |
EXガルルガグリーヴβ | 痛撃・体力珠 痛撃×2 |
火炎の護石Ⅴ |
- 見切り7
- 火属性攻撃強化6
- 体術4
- 体力増強3
- 弱点特効3
- 納刀術3
- スタミナ急速回復2
- 不屈1
- 渾身1
- ひるみ軽減1
- 弓溜め段階解放
- シリーズスキル
属性加速、会心撃【属性】
雷属性弓装備
万雷弓【羽々矢】 | 雷光珠 |
EXテンタクルヘルムβ | 早気・達人珠 |
EXラヴィーナメイルβ | 達人珠Ⅱ 逆境珠 |
EXラヴィーナアームβ | 強弓珠 |
EXテンタクルコイルα | 体力珠×2 達人珠 |
EXガルルガグリーヴβ | 痛撃・体力珠 痛撃×2 |
雷光の護石Ⅴ |
- 見切り6
- 雷属性攻撃強化6
- 体術4
- 体力増強3
- 弱点特効3
- 納刀術3
- スタミナ急速回復2
- 不屈1
- 渾身1
- ひるみ軽減1
- 弓溜め段階解放
- シリーズスキル
属性加速、会心撃【属性】
水属性弓装備
ラグーナシュートⅡ | 強弓珠 流水珠 |
EXテンタクルヘルムβ | 早気・達人珠 |
EXラヴィーナメイルβ | 達人珠Ⅱ 体力珠 |
EXラヴィーナアームβ | 耐衝・体力 |
EXテンタクルコイルα | 逆境珠 達人珠×2 |
EXガルルガグリーヴβ | 痛撃・体力珠 痛撃×2 |
流水の護石Ⅴ |
- 見切り7
- 水属性攻撃強化6
- 体術4
- 体力増強3
- 弱点特効3
- 納刀術3
- スタミナ急速回復2
- 不屈1
- 渾身1
- ひるみ軽減2
- 弓溜め段階解放
- シリーズスキル
属性加速、会心撃【属性】
氷属性弓装備
ミスト=グレイシア | 氷結珠 |
EXテンタクルヘルムβ | 早気・達人珠 |
EXラヴィーナメイルβ | 達人珠Ⅱ 逆境珠 |
EXラヴィーナアームβ | 強弓珠 |
EXテンタクルコイルα | 体力珠×2 達人珠 |
EXガルルガグリーヴβ | 痛撃・体力珠 痛撃×2 |
雷光の護石Ⅴ |
- 見切り6
- 氷属性攻撃強化6
- 体術4
- 体力増強3
- 弱点特効3
- 納刀術3
- スタミナ急速回復2
- 不屈1
- 渾身1
- ひるみ軽減1
- 弓溜め段階解放
- シリーズスキル
属性加速、会心撃【属性】
龍属性弓装備
龍封じの古弓Ⅱ | 破龍珠 |
EXテンタクルヘルムβ | 早気・達人珠 |
EXラヴィーナメイルβ | 達人珠Ⅱ 逆境珠 |
EXラヴィーナアームβ | 強弓珠 |
EXテンタクルコイルα | 体力珠×2 達人珠 |
EXガルルガグリーヴβ | 痛撃・体力珠 痛撃×2 |
破龍の護石Ⅴ |
- 見切り7
- 龍属性攻撃強化6
- 体術4
- 体力増強3
- 弱点特効3
- 納刀術3
- スタミナ急速回復2
- 不屈1
- 渾身1
- ひるみ軽減1
- 弓溜め段階解放
- シリーズスキル
属性加速、会心撃【属性】
防具構成はほぼ変わらず、護石を変えて装飾品を調整するだけ
割とこの構成の人が多いかも?似たような構成が色んな場所で紹介されているようで、近いうちに同じような防具構成をマルチで頻繁に見かけそうな。
防具の構成ですが、以前の記事でも言った重要スキルを取りつつの構成になってまして、レア度の高い防具なので防御力も高く安定性がありいい感じ。
あとは古龍ごとに構成を少し装飾品で調整すればいいので、万能な構成になること間違いなしですね(^o^)
ナナ・テスカトリなら風圧耐性を盛り込むとか、ヴァルハザクなら瘴気耐性を入れるとか、色々できそうなので、是非検討してみてくだしゃい。
…
余談ですが、導きの地は読み込みが遅いってよく言われてるんで、そんな人にはSSD入れてみると爆速になるのでオススメです。