最強の集音器「PCM-D100」口コミ・レビュー【使用様子/動画など】
「PCM-D100ってどんな製品?」
「PCM-D100買いたいけど高いから迷っている」
といった方向けにレビューします。
使用して1ヶ月程度です。
この記事の内容
結論を言うと、集音器としては最強、音楽プレイヤーとしては操作性がイマイチという感じです。
1.PCM-D100の見た目、仕様など
主に画像で紹介していきます。
ちなみに、Amazonで買えますので、下記もチェックしてみてくださいな。
PCM-D100の見た目
下記の通り。
正面から見た様子。
さすが値段が高いので、高級感あるデザインですね。
右サイドの様子。
こちらには電源スイッチ、マイク端子、録音レベルダイヤルなどが付いてます。
左サイドの様子。
ヘッドフォンアンプレベルのダイヤル、AC電源の端子、マイクとライン入力を切り替えるスイッチなどがあります。
画面はバックライトもあるので、夜でも明るいです。
この値段なら流石に付いてますね。
内蔵マイクの様子
内蔵マイクです。
角度を調節できるので、状況に応じて使い分けることが可能。
これは、近距離の集音に最適な角度ですね。
こちらは少し離れた先でも集音できます。
キャンプ動画は、大体この角度で使ってました。
こちらはワイドステレオポジション。
よりステレオ感が出る集音になります。
バイノーラル録音としても活用できそう。
ウインドスクリーンはデフォルトで付属
これですね。
根本がゴムのようでゴムじゃないので、付けにくい…。
逆に言えば、ちょっとのことで外れないです。
PCM-D100の大きさを比較してみた
比較対象は、iPhone11ProMaxです。
ほぼ同じくらいですね。
厚みは、もちろんPCM-D100のほうが上。
そばにあったニベア缶と比較。
分かりにくいかもですが、一応見てみました。
次はアルトイズ缶。
大きさはタバコの箱くらいです。
まあそこそこな大きさってことは分かると思います。
デフォルトでソフトケースも付属
画像左の黒いやつがそうです。
ソフトケースなんですよね。
個人的には、ハードケースが良かったかなと思ってます。
PCM-D100の仕様
ざっくりと、どんな製品かを紹介します。
下記の通り。
- より自然で、原音に忠実(DSD録音)
- 高感度で低ノイズ、内蔵マイクは大口径15mmの単一指向性マイク
- DSD、リニアPCM方式に適したADコンバーター搭載
- 左右別々に音量調節が可能
- スピーカー内蔵
- 32GBのフラッシュメモリー
- デュアルレコーディング対応(1つの音源を2つのファイルに録音する機能)
- クロスメモリー録音搭載(録音スタート5秒前から録音を開始する機能)
- プリレコーディング機能搭載(自動的に別メモリーに切り替える機能)
- DSD、WAV、FLAC、MP3、WMA、AACの再生対応
- ハイレゾ音源の再生も可能
- A-Bリピート可能
- デジタルピッチコントロール機能付き
- メモリースティックPROデュオ、PRO-HGデュオ対応
- SD、SDHC、SDXCに対応
- 三脚に対応
- ワイヤレスリモコン付き
などですね。
詳しい仕様は、公式サイトにもあります。
2.PCM-D100を実際に使ってみた【口コミ/レビュー】
実際に何回か使用してみました。
レビューは、下記の通り。
- ノイズの低さが良い
- ヘッドフォンアンプが強力
- かすかな音もバッチリ集音できる
- もう少し、細かく録音レベルを調節させて欲しい
- 性能は最高、ただし値段が高い
- 単三電池4本で稼働、バッテリーじゃないところが良し
- アナログ入力端子が、マイクとライン入力しか無い
- 内蔵マイクの性能が中々良い
- 録音時間は十分確保できる
- DSD、WAV、MP3などに対応
- 音楽プレイヤーとしては、使い勝手がよくなさそう
- ウインドスクリーンが付けにくい
思いつく限りでは、上記の通り。
総合的に評価するなら、「値段相応」という感じ。
個人的には、もう少し安くして欲しいと思いました。
キャンプ動画の撮影で、PCM-D100を使用しました
動画は下記になります。
かなり音質が良いのではないかと思います。
途中、カメラの内蔵マイクに切り替わってしまった部分がありますが、それと比較すると雲泥の差です。ホワイトノイズが入るので、ヘッドフォンで聞いてるとすぐ分かります。
音質は最高に良いです
- 内蔵マイクで最強の音質
- 手をこする音まで集音されるパワフルな録音機能
- なのにホワイトノイズが少ない
みたいな感じ。
音質に関しては、さすがソニーですね。
価格なりの性能を発揮してくれてるかなと思います。
カメラと同期しない
分かっていたことですが、僕のカメラだと同期しませんでした。
CanonのEOS Kiss X8i を使ってます。
動画編集するときは、音を映像に合わせないと行けないので、若干面倒です。
ウインドスクリーンが付けにくい
ゴムでピシャっと止まるものだと思っていたんですが、どうやらそうではない感じでして…。もう少し、根本の部分が伸びるかと思ってましたが、全然でした。
大きさがギリギリなので、若干付けにくいです。
その分、外れにくいのでいいんですが。。
単三電池4本で稼働
個人的には、評価ポイントです。
よくありがちなバッテリー稼働じゃないので、いざ電源に困ってもコンビニとかで買い足せるのが便利。
バッテリーだと、充電の手間がかかりますからね。
購入するなら、Amazonが良い
ソニーの公式サイトでも買えますが、10万超えます。
Amazonだと9万弱でした。
もう一度リンクを下記に貼りますね。
以上、PCM-D100の口コミレビューでした。
まだ使用して1ヶ月ほどしか経過してないので、半年、1年と使用してみてどうなるのかは、また改めてこちらにレビューを追記したいと思います。